自分でできるLANケーブル固定方法のいろいろ

どうも。

ゆうゆうです。

我が家には、無類のゴジラ好きの5歳児がいます。

・・・そして、無性に落ち着きがない1歳児のデストロイア(破壊者)がいます😅

結(ゆう)
先日、1歳児のデストロイアによって、液晶全壊、再起不能になったノートパソコン1台の被害がありました。

我が家では、ノートパソコンの焼香を済ませてから、新たなデスクトップ型パソコンの購入を検討しています。

また、インターネット接続方法は、パソコン設置場所がルーターから離れている場所なので、安定したLANケーブルで接続することにしました。

優(ゆう)
パソコンを設置する際に、ルーターからパソコンの位置までLANケーブルを引っ張る作業、LANケーブルの固定方法などで迷ったことはありませんか?

自分でできるLANケーブル固定方法の紹介をしたいと思います。

LANケーブル固定方法

画鋲止め

LANケーブルを凸と画鋲で挟んで固定する方法。指圧だけ取り付けられます。

ステップル

金槌などで打ち込んでLANケーブルを挟んで固定する方法。

ケーブルフック、クランプ(両面テープ)

両面テープで壁にフックやクランプを貼り、そこにLANケーブルを固定する方法。

ケーブルモール

ケーブルモールを必要な長さに切って、その中にLANケーブルを収納して、固定する方法。

品名 メリット デメリット おすすめ住宅 固定力
画鋲止め

・安い
・取り付け簡単

・ケガのリスク
・壁に穴
見た目が気になる

・中古戸建
ステップル

・安い
・取り付け簡単
・見た目がきれい

・壁に穴 ・中古戸建

ケーブルフッククランプ(両面テープ)

・安い
・取り付け簡単
・見た目がきれい

・両面テープの粘着力が弱い物だと、すぐ剥がれる。逆に強い物だと壁紙が剥がれる。テープ跡が残る。

・賃貸住宅
・中古戸建
・新築戸建

弱~強

(両面テープの粘着力によって)

ケーブルモール

・安い
・見た目がきれい

・取り付けの手間暇

・中古戸建
・新築戸建

※Amazon、楽天、ホームセンター、100円均一などで購入できます。

補足
下記画像のように戸建てなどで壁の穴あけが必要な配線の場合は、自分ではできないことが多いので、その場合は業者へ依頼する方が安全です。

我が家の採用した自分でできるLANケーブル固定方法

我が家で実際にLANケーブルを固定した方法は、ステップルで行いました。

その理由は、下記になります。

・中古戸建てなので壁に穴が開いてもそんなに気にならない。
・画鋲より固定力が強いため、子どもたちのケガの心配がいらない。

最初は画鋲で固定していましたが、画鋲が床に落ちている時があり、ケガが怖いと思い、ステップルに変えました。

結(ゆう)
我が家には、デストロイアがいるので、はしゃいでいる時の振動で画鋲が落ちたようです。

因みに前に住んでいた人はケーブルフック、クランプ(両面テープ)で固定していたようですが、すでに両面テープの粘着力が弱かったようで、はがれている状態でした。

LANケーブルを固定するときは、自分の状況やお住いの環境に合った方法で、LANケーブルの固定することをおすすめします。

突然、インターネットが繋がらなくなり、LANケーブルを自分で固定、収納して敷きなおした経験を下記の記事でも、ご紹介していますので、ご興味があれば併せてご欄ください。

【突然インターネットが繋がらなくなった!】自分で原因確認し、ケーブルモールに通っているLANケーブルを入れ替えてみた

ABOUTこの記事をかいた人

★夫婦でブログ運営★ 優(ゆう)が主に記事を更新しています。 ネタを作ってくれる結(ゆう)の監視のもと、空いた時間でせっせと記事を作らされて・・・記事を作っています。 主に日々の暮らしと知恵、子育て、DIY(リノベ、インテリア)をテーマに役立つ情報発信に尽力いたしまする。