浴室のひび割れタイルにセメダインで補修してみた

どうも。

ゆうゆうです。

我が家の中古戸建て購入後に、前の住人が浴室に取り付けていた鏡に対して

結(ゆう)
浴室の鏡が気に入らない!

と言うものだから無理やり、剥がしました。

その際の浴室のタイルにネジ穴とヒビ割れが入ってしまい、直せていなかった浴室のタイルの修理を行なうことができました。

画像赤枠部分

浴室の鏡の取り外しでは、浴室のタイルに鏡のネジがかなりしっかり固定させていたのを、無理やり外しました。

優(ゆう)
おかげでお風呂のタイルのこんな有様です(笑)

↓我が家が使用した補修用セメダイン(関連製品も含む)はこちら↓

浴室タイルのひび割れ、損傷のリスク

そもそも、浴室タイルの役割には、水の侵入を防ぎ、カビ発生を抑える役割があります。ひび割れや損傷によって、水が浸入し、カビが発生しますと衛生的なことはもちろん、浴室全体のタイルに影響してしまうというリスクがあるのです。

タイルのひび割れや損傷を補修

接着剤(セメダイン)の準備

セメダインは、日本人なら馴染みある名称だと思いますが、日本の接着剤メーカーの会社です。その接着剤を浴室のタイルを補修するために、近くのホームセンターにて、セメダイン接着剤を準備しました。

接着剤(セメダイン)の使用用途

1.浴室・洗面台のすき間 ※1 浴槽内には使用できません
2.外壁のひび割れ
3.石材のすき間
4.カーポートの雨漏り補修
5.屋根の継ぎ目
6.タイル目地

多様に使用用途があるので、DIY、中古戸建てにお住まいの方にはおすすめな工具の1つかも知れません。

接着剤(セメダイン)の使用手順(浴室編)

1.ひび割れ、損傷部分の確認
2.ひび割れ、損傷部分の周囲をよく乾燥させ、汚れを拭き取る
3.ひび割れ、損傷部分の周囲にセメダインがはみ出さないようにマスキングテープ貼り

4.ひび割れ、損傷部分にセメダインを流し込む

5.すぐにヘラで表面をならす
6.マスキングテープを剥がし、24時間放置する

補足
作業後、24時間放置する必要があるので、浴室使用終了後に作業することをおすすめします。
優(ゆう)
タイルの色(水色)セメダインの色(白)が違うので、やはり補修跡が目立ちますね。そして、私自身かなり不器用なので凸凹部分も目立ちます😓

でも、これで浴室の水侵入やカビの原因を解消できて、一安心です。さらにほかの補修にも使用用途が豊富な分、使い勝手がいい接着剤でした。

↓我が家が使用した補修用セメダイン(関連製品も含む)はこちら↓

ABOUTこの記事をかいた人

★夫婦でブログ運営★ 優(ゆう)が主に記事を更新しています。 ネタを作ってくれる結(ゆう)の監視のもと、空いた時間でせっせと記事を作らされて・・・記事を作っています。 主に日々の暮らしと知恵、子育て、DIY(リノベ、インテリア)をテーマに役立つ情報発信に尽力いたしまする。