どうも。
ゆうゆうです。
妻の体調が悪い日が続いています😣
家事や育児を少しでも休んでもらいながら、買い出しを重ねて、ちょこちょこ出費。
節約しなければなぁとは思いつつ、仕事の合間で料理を作るのは堪えますな。
仕事の休みの週末は多めに料理を作るけど数日しか持たない。
ところでスーパーへ食材の買い出しする際に何か工夫されていることはありますか?
我が家では、食材の買い出しは夫である私の役割となっています。
結婚して買い出しを担当するようになってから、色々なことが見えてきて、楽しくなってきました。
独身の時はいつもコンビニで済ましていたから、食材の値段をあまり気にしたことなかったからなぁ😅
限られた食費で1ヶ月過ごすため、思考を凝らし安く、多くの食材を購入します。
まだ夫婦だけの2人家族の時は、1ヶ月で25,000円、子どもが生まれて4人家族の時は1ヶ月で30,000円の食費で過ごしていました。
その予算内で食費を抑えられたり、抑えられなかったり。
贅沢を辞めて継続的に食費を抑えることが出来るように頑張らなければ…。
とはいえ、野菜が高騰し過ぎていて達成するのが、特に最近はかなり苦しくなってはいます。
実際に私が食費節約のため、実行している食材買い出し節約術を紹介したいと思います。
【食費節約】のための食材買い出しの工夫
【スーパーを数店舗を回る】
私は買出しの際には、最低でも3店舗のスーパーを回っています。スーパーの店舗によって、食材が異なった値段で販売されています。なので、同じ食材でも店舗によって、量と値段を比較して、一番安い食材を選んで買っています。具体的に肉と牛乳と人参と卵は、あるスーパーで購入して、それ以外の食材は違うスーパーで購入しています。その食材だけは近所のスーパーで常に一番安い食材だからです。
【まとめて一週間分の食材を購入】
安い食材をまとめて買うと、少量を数回買うより、無駄な買い物をしません。買い物の回数が増えると、やっぱりついつい必要以上に買ってしまいます。また、少量より大量に買う方が単価が安くて販売されていることが多いです。
【特売品を狙う】
その店のその時の特売品を狙います。卵ひとパック100円(通常200円)であったり、キャベツひと玉100円(最近は高騰していてほとんどないですが)の時もあります。その店舗の特売品の情報は仕入れておきましょう。
【値下げ品を狙う】
すぐに食べる食材であれば、時間が経ってすでに割引されているものを購入します。ただ、あまりにも傷んでいるものは衛生的にも不安なのでよく見て選んで購入する必要があります。
【安い食材を選ぶ】
なるべく日持ちがよく安い、じゃがいも、人参、玉ねぎは常備しています。
それに加えて、もやし、納豆、焼きそば、パスタも比較的購入頻度が高いです。栄養のバランスだけは考慮しつつ食材自体の値段が安いもの買っています。
【豆腐で笠増し料理】
我が家で豆腐の購入頻度が多いのは、安いからだけではなく、消費量も多いからです。ハンバーグや肉団子、その他挽肉料理に豆腐を加えて笠増しをしています。たまには肉だけのハンバーグ食べたいです。(まじ)
【肉は鶏肉中心】
我が家には牛肉はありません。冷蔵庫の中は鶏肉と豚肉だけです。特に鶏肉のムネ肉を購入、消費しています。牛肉1枚でご飯2杯いけます。(ノンフィクション)
これを実践していると月の食費が3,000円くらい節約できます。
…で、その反動で外食に行ってしまい結局、チャラになります😑
実践できそうなことがあれば、是非試してみて下さいね。