どうも。ゆうゆうです。
風邪をひいてしまい、長い期間寝込んでいました😷
先日、
積雪23㎝
私はちょうどその日まで家で寝込んでいましたので、
無理して会社に行っていたら、



子どもたちは初めてのことで刺激が多く、
よかった、よかった。
翌日、なんとか体調も回復して、まだ雪がたくさん残っている中、
駅まで行く途中、
しかも、
そんな四苦八苦している道中でふと、思いました。
雪に強い靴とは、、、
雪が靴の中に染み込まない
雪が靴の中に入りにくい
雪や氷の上でも滑りにくい
雪に強い長靴やブーツだとサラリーマンにとって、
せめて、
、、、そしたら、こんなシューズを発見。
FB-615 メンズ防寒シューズ(レッド)
【機能・特長】
・アウトソールにはラバーを使用し、滑りにくくなっています。
・くるぶしが隠れるほどの高さがあるので、上部からの冷気や雪の侵入を防ぎます。
・撥水効果が強い素材により、雪が靴の中に染み込まない。
【素材】
・メイン素材: 合皮
・表地: フェイクレザー
・その他素材:アッパー(足の甲側):合成繊維 合成皮革
ソール(靴底):合成ゴム
雪の中でもスムーズに歩けそうですし、
さすがにスーツにこの靴は違和感ありますが😅
しかも、
実際購入して履いたわけではないですが、利便性がある靴として、