3歳を迎えてしまった娘の誕生日。赤ちゃんの時が恋しい…。
どうも。 ゆうゆうです。 時の流れるのは残酷なほど早いです。 赤ちゃんだった娘が恋しいのったら何の😣 成長することの寂しさがよぎります。 最近の娘のヤンチャぶりは、度を越えています。我が家のジャイアンです…
季節イベント
どうも。 ゆうゆうです。 時の流れるのは残酷なほど早いです。 赤ちゃんだった娘が恋しいのったら何の😣 成長することの寂しさがよぎります。 最近の娘のヤンチャぶりは、度を越えています。我が家のジャイアンです…
季節イベント
どうも。 ゆうゆうです。 上の息子が5歳になりました😁 4歳から5歳にかけての1年間の成長は、思い返してみると著しい成長だと感じます。 4歳から5歳にかけて、成長したこと 自転車の練習 自転車にまたがり、…
暮らし
どうも。 ゆうゆうです。 これまでの買物でもっとも費用がかかる買物の1つが、戸建ての外壁塗装です。 我が家では、最近、外壁塗装を施し、New my homeへと変貌を遂げました。 本当に我が家の景観イメージは変わりました…
季節イベント
どうも、ゆうゆうです。 1歳を迎えた、次男の誕生日にお祝いをしました。 1歳にもなると、ハイハイが終わり、掴まり立ちを経て、歩き出します。口の中は歯茎だけではなく、歯が見え隠れするようになります。 なんて、どこからか子ど…
季節イベント
どうも、ゆうゆうです。 我が家の夏は家族であまりお出かけはしません。 年々暑くなる夏に子ども3人引き連れて、ニコニコ外出できる程、タフな生き物ではありません。 体力もありません。 車も買う金ありません。 でも、ふと思った…
歴史
どうも。 ゆうゆうです。 今住んでいる場所から比較的近くに歴史に触れることができる場所があります。 埼玉県新座市という場所に「平林寺」というお寺があります。 今回、そのお寺に行ってきました。 平林寺の歴史 平林寺は室町時…
子育て
どうも。 ゆうゆうです。 我が家の4歳の息子がしきりに と聞いてきます。 ・・・。 どうやら、久しぶりに家族でお出かけしたある所が、ものすごぉ〜〜く楽しかったようです。 そこは、神奈川県小田原市にある”こども…
子育て
どうも。 ゆうゆうです。 我が家の子どもの幼稚園デビュー。 チャイルドシートレインカバー。 自転車で幼稚園の送り迎えをするので、雨の日に大活躍です。 そんな事情もあり、自転車のレインカバーを購入しました。レインカバーのメ…
暮らし
どうも。 ゆうゆうです。 朝、出勤する際の満員電車の中がストレスです。 と考えてしまいます。 そこで自転車通勤を検討している人へ、私の経験や調べた情報を含めて、少しでも参考になればと思い、紹介します。 自転車通勤のメリッ…
季節イベント
どうも。 ゆうゆうです。 100ショップの紙粘土で鯉のぼりを作り、飾り、「こどもの日」仕様にしてみましたが、その意味を充分に理解していないことに気付きました。 自分が子どもの時に行われていた国の行事や文化が、大人になって…